雑記 画像生成AIでオリジナル3Dキャラを学習させてみた(Textual Inversion) で、何をやったの?3行で 自前の3Dキャラをぐるっと回して画像を撮影Textual Inversion (EmbedingやHypernetwork) で学習オリジナルキャラっぽい画像を生成 で、どうなったの?見せて こ... 2022.10.29 雑記
お知らせ 自主制作3Dアニメ『げぇむくりえいたぁず』クラウドファンディング開始 追記:クラウドファンディングは失敗に終わりました(;_;) ーーー お久しぶりです。威借です。こそこそこつこつ作っていた3DアニメーションのクラウドファンディングをKickstarterで開始しました。 Game... 2022.10.05 お知らせ
お知らせ Net Friend Joy Joypadがリリースされましたよって話 かなりいまさらな話ではあるのですが、Net Friend Joy Joypadという謎のニッチなツールがリリースされました。 機能としてはクライアントで動かしているコントローラの情報をホストのパソコン上でエミュレートするとい... 2022.03.18 お知らせ
進捗報告 ちょっとアップを開始しました 威借です。前回からかなりブログ更新に間をあけました。間にもいろいろと塗りマスやらなにやらに参加して、ツイッターにあげていたりしたのですが、そのブログを書く書くと言っておきながらいつまでも書かなかったという始末。。。 それはさておき、... 2021.04.13 進捗報告
雑記 塗りマスってやつの話 威借です。前回の記事も「威借です」で始めたものの、威借ってなんやねんという気もしなくもないので説明をすると、PneumaGameZでメインで活動している威借憶人(いかりおくと)という人物のことです。Twitter→ さて紹介も終わっ... 2020.05.16 雑記
進捗報告 進捗状況1 威借です。開発中のゲームに関しては都合上、あまり公開できないかもしれないといったものの、せっかくブログを作ったのだから少しでも書こうかと思ったので書いてみます。作業の進捗状況ですが、手探りな部分も多く、開発速度としてはそれほど早いわけでは... 2020.04.15 進捗報告
お知らせ ブログを開設しました 開発者ブログを開設してみました。まだブログも仮組みの段階でレイアウトがころころ変わるかもしれませんが、ひとまず公開することにいたしました。このブログは公式と非公式の間くらいの立ち位置になる予定です。内容としては・開発中のゲームの話・(リリ... 2020.03.30 お知らせ